初めての席書大会

1月10日(金)

3年生にとって初めての席書大会でした。

3年生は「一丸となって集中してきれいな字を書こう」というめあてで「友だち」という字を書きました。

一人一人「友だち」という字に想いを込め、一生懸命書いていました。

活動中、誰一人お喋りせず、集中して書く姿から1年間の成長を感じました。

今回の席書大会を機に、これからも3年生のよさを生かした活動を行っていきたいと思います。

2月は、授業参観があります。3年生の集大成として成長した姿を保護者の皆様にお見せできればと思っています。

残り数ヶ月ですが、引き続き教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 

2024年最後の学年集会!

12月12日(木)

学年集会を行いました。

各クラスの実行委員を中心に、208人で安全に楽しく遊べる遊びを考えました。

内容は「だるまさんが転んだ~オリジナルバージョン~」「じゃんけん列車」です。

学年目標の3つの”wa”の中の「輪」=一丸となって協力し合おうをめあてに集会を楽しみました。

他クラスとも関わることができ、とても嬉しそうでした。

 

70周年式典~小倉小学校おめでとう~

11月9日(土)

小倉小学校の70周年式典がありました。

3年生は小倉のまちの歴史を劇で伝えました。

また、小倉のまちについて調べ、新聞にまとめました。

小倉小学校が誕生してから今に至るまでの歴史を知ることで、子供たちはより小倉のまちを大切にしたいという気持ちが芽生えました。

さらに小倉小学校を盛り上げたいという子供たちの思いから、今後学校の中でできるお祝いを企画していく予定です。

今年も残り約1ヶ月となりました。

子供たちが気持ちよく冬休みを迎えられるよう、引き続き支援していきたいと思います。

地域清掃で町をピカピカに!

10月10日(木)

地域の方と一緒に、中公園の掃除を行いました。

普段、よく利用している公園ということもあり、子どもたちは張り切って掃除をしていました。

地域の方と協力しながら、落ち葉やゴミを拾ったり、木の枝を集めてまとめたりしました。

思った以上に公園の掃除が大変だということに気付き、より公園をきれいに使いたいと思う気持ちが芽生えました。

また、地域の方が毎月1回、公園の掃除を行っていることも知り、感謝の気持ちを伝えていました。

これからも地域の方々と関わる機会を設け、地域との繋がりを広げていきたいです。

 

挨拶運動に参加!

9月13日(金)~9月24日(火)

代表委員会主催の、挨拶運動に参加しました。

朝から「おはようございます」と元気な声がいろいろな場所から聞こえてくると、温かい気持ちになります。

4月から挨拶の大切さを各クラスで伝えているため、3年生は「挨拶名人」です。

今回の挨拶運動は、他学年の友達とも挨拶を交わし合えるすてきな時間となりました。

クラスで振り返りを行うと、「朝から元気よく挨拶を交わすことで、よい1日のスタートを切ることができた。」

「挨拶をして返されると、すごく嬉しかった。」など温かい言葉がたくさん聞こえてきました。

もうすぐ前期が終わろうとしています。

前期の学校生活の振り返りを活かし、後期も活気あふれるすてきな3年生を目指します。

また、学年目標の3つのWa!「話・和・輪」をさらに深めていきたいと思います。

後期は11月の70周年式典に向けて動き出します。

パワーアップした3年生の姿をお見せしたいと思います。

市内巡りに行ってきました。

7月8日(月)

川崎区を中心に市内巡りに行ってきました。

川崎マリエン、川崎大師、川崎駅周辺を見学しました。

川崎マリエンから見える景色と自分たちの住む小倉の町との違いに驚く子どももいました。

また、事前に川崎区は工場が多いと学習していましたが、実際に工場地帯や貨物船などを見て、「ものすごく迫力があって驚きました。」という振り返る子どももいました。

実際に見る、触る、体験する活動は、子どもたちにとって最高の学びになることを改めて実感することができました。

市内巡りを通して、さらに川崎市の良さに気付くことができたと思います。

今後の学習でも川崎市の良さについて触れ、より自分たちの住む町に愛着がもてるようにしていきたいと思います。

 

安心、安全自転車教室!

6月6日(木)

自転車教室が行われました。

自転車の正しい乗り方、いろいろな危険を回避するための行動など、命を守るための大事な学習となりました。

警察の方のお話やクイズ、体験といった内容でした。

学習後のふり返りでは、「自分の命は自分で守ることが大切」と述べる子どももいました。

自転車教室を含め、命を守る学習は日々行っています。

6月は水泳学習があります。

泳法を指導することも大事ですが、水の事故に遭わないために必要な知識や技能も指導していきたいと思います。

また、暑さも増してきているため、熱中症対策についても触れていきたいです。

 

207人で”魅せた”運動会!!

5月18日(土)

天気にも恵まれ、無事運動会を終えることができました。

学年スローガンの1つ「輪・・・一丸となって協力し合おう」を運動会スローガンとし、頑張りました。

スローガン通り、みんなで心を一つに協力し合う姿が練習の時からたくさん見られました。

全力走「パンどろぼうをおいかけろ!!よーい、パン!!!」

団体競技「パンどろぼうをつかまえろ!デカ(刑事)パンレース」

3年生は、2種目とも「パンどろぼう」をテーマに競技を行いました。

子どもたちのやる気も倍増し、活気あふれる運動会となりました。

こうして207人で行事を創り上げていくのも、今年度が最後です。

一つ一つの行事を大人も子どもも”本気”で取り組むと同時に、子どもたちにとって最高の思い出となるよう、頑張っていきたいです。

 

学年スローガンが決まりました!

4月

3年生の学年スローガンが決定しました。

「みんなでつくろう3つのWa!」

話・・・話し合い深め合おう

和・・・やさしい言葉で助け合おう

輪・・・一丸となって協力し合おう

ふわふわ言葉を大切にしながら、安心して学校生活を送りたいという子どもたちの思いが込められています。

このスローガンを大切にしながら、全員が安心して学校生活を送れるようにしていきたいです。