令和7年度 5年生のようす

5月23日 自然教室まで残り一週間を切りました

5月27日から2泊3日で八ヶ岳自然教室に行きます。

各家庭で体調管理や持ち物の準備をしていただいていると思います。

学校でも自然教室実行委員を中心に準備が進んでいます。

今日は6時間目に3クラス合同でキャンプファイヤーの歌やダンスの練習を行いました。

火を囲んでいなくても楽しそうな子どもたちを見ていると、キャンプファイヤー当日が楽しみです。

      

4月25日 新体力テスト

5年生、新体力テストを行いました。

毎年、運動習慣の改善や体力・運動能力の向上を促す目的で

全国の小学校5年生を対象に行われているテストです。

校庭では「ソフトボール投げ」や「20mシャトルラン」、

体育館では「反復横跳び」や「上体起こし」などを行いました。

   

4月9日 学年集会

5年生になって、初めての学年集会を行いました。

「5年生の学年テーマ」「委員会活動について」「1年間の行事について」などを学年全員で確認しました。

真剣な顔つきで先生たちの話を聞く姿に、高学年の自覚を感じることができました。