沿革
川崎市小学校社会科教育研究会 沿革 (年度・出来事)
1949(昭和24)年
川崎市小学校社会科教育研究会発足
1953(昭和28)年
第1回 隣地研修会 開催
1955(昭和30)年
副読本「かわさき1」の刊行
1956(昭和31)年
副読本「かわさき2~3」の刊行
1963(昭和38)年
社会科作品展 開催
1971(昭和46)年
副読本「かわさき」改訂 3年生を対象に配布
1973(昭和48)年
副読本「川崎のしょうぼう」の編集協力
1977(昭和52)年
副読本「川崎市のせいそう」の編集、出版
1978(昭和53)年
副読本「川崎市の水道」の作成協力
1981(昭和56)年
研究収録「社研」第1号の刊行
1985(昭和60)年
副読本「川崎の下水道」の作成協力
1990(平成 2 )年
副読本「かわさきの道と川」の発刊
1991(平成 3 )年
「川崎社会科40年史」の刊行
社研OB会 発足
1993(平成 5 )年
社会科学習資料資料集の刊行
1995(平成7)年
第33回 全国小学校社会科研究協議会研究大会 神奈川大会 会場:宮崎小学校
1999(平成11)年
副読本「はたらくひとびと」の完成
2009(平成21)年
第47回 全国小学校社会科研究協議会研究大会 神奈川大会 会場:橘小学校
2018(平成30)年
社研70周年記念誌 刊行
2020(令和2)年
第58回全国小学校社会科研究協議会研究大会 神奈川大会」 会場:大谷戸小学校
2021(令和3)年
一人一端末の配付 副読本ポータルサイト」に各種副読本掲載開始
2023(令和5)年
副読本「かわさき2023」刊行
登録日: 2022年7月18日 /
更新日: 2023年7月11日