会長挨拶
ごあいさつ
川崎市立小学校社会科教育研究会 会長
川崎市立菅生小学校 校長 佐藤 俊司
今年度、社会科教育研究会の会長を務めさせていただきます。菅生小学校の佐藤俊司と申します。各学校におかれましては、日頃から社会科教育研究会の取り組みにご理解とご協力をいただきまして感謝申し上げます。また、各学校では、この2年間というもの新型感染症の影響で十分な見学や体験的な学習等ができず、工夫しながらの学習活動をしているところだと思います。
社会科教育研究会では、研究主題を「ともに生きる未来を創造し、よりよい社会の在り方を問い続ける社会科学習」として、研究活動を続けております。今年度も昨年度同様、新型感染症の感染拡大に配慮しながらの活動になります。会員の皆様には、急な変更や延期、中止などでご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、ご理解とご協力をお願いします。ただ、コロナ禍であっても社会科の授業は行われています。新しい学習指導要領になって3年目の今年、さらに授業研究に力を入れ、会員の皆様に「よくわかる楽しい社会科授業」を提案してまいりたいと考えております。 変化の激しい社会情勢ではありますが、社会のことを学ぶのが社会科です。今後も皆様に様々な資料や情報を提供できるように頑張ってまいりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
令和4年5月
登録日: 2022年7月16日 /
更新日: 2022年7月28日