ページの先頭です

ホーム

令和5年度川崎市立高等学校開放講座のご案内

講座名「日本の書と芸術観」(高校2~3年生以上程度相等)

主題

空間性と時間性

実施予定日(時間)と内容

令和6年1月17日(水)①書道芸術について  ②毛筆基礎(臨書)楷・行書 11時00分から12時50分

    1月24日(水)①創作に向けて    ②漢字・仮名・混合 11時00分から12時50分

    1月31日(水)①作品制作(つづき)   ②表装と鑑賞    11時00分から12時50分

会場

川崎市立橘高等学校 書道教室

定員

15名

費用

3,000円(全講座分) ※講座の初日に現金で集金いたします。

子どもの預かり

なし

申込締切

12月15日(金)必着

申込み方法

往復はがきで郵送

申込先

川崎市立橘高等学校 開放講座 宛

〒211−0012 川崎市中原区中丸子562

問合せ先

電話 044−411−2640

参加者の決定

抽選

往復はがきについて

【往信の宛名面】211−0012 川崎市中原区中丸子562 宛名:川崎市立橘高等学校 開放講座 宛

【往信の文面】   受講申込者氏名(ふりがな) 郵便番号 住所 電話

【返信の宛名面】郵便番号 住所 氏名(受講者申込者氏名)

【返信の文面】  ※白紙のまま