このページは、【ハーモニー級校外学習】に関する特設ページです。

(23年11月22日(水曜日)開設)

上から最新記事です。

*更新時間は、リアルタイムなものではありません。また、個人情報保護の観点から、掲載画像は一部加工している場合があります。

23年11月23日(木曜日)7時7分➤校外学習を終えて。

 無事に校外学習を終えることができました。ご家庭でいろいろな体験をお話してくれたことと思います。校外学習は教室で学べないことをたくさん学ぶことができます。たった一日ですが一回り大きく成長して帰ってきたのではないでしょうか。ありがとうございました。

 

23年11月22日(水曜日)16時18分➤午後の活動の様子。

 午後の時間もさまざまな体験をしています。少し、肌ざむくなってきています。風邪をひかないように。

 

23年11月22日(水曜日)15時31分➤昼食の風景。

 校外学習では、昼食も楽しい時間。コミュニケーションを楽しんでいます。

 ランチを食べたあとは、しおりに会計報告などをメモします。電卓で計算中。1、2年生はこれが修学旅行などに生きてきます。午後は、水族館に戻ってクラゲショーを楽しむ班と、江の島散策に向かう班で分かれて行動しています。

 

23年11月22日(水曜日)12時20分➤イルカショーなどを見学、そして、昼食を。

 海が見えると気分が上がりますね。そして富士山もくっきり。海と富士山が望めるコーナーでイルカショーの見学です。また、水族館内をゆっくり見学しています。シラスサイエンスコーナーでは、孵化15日目のとても小さなシラスを見ました。孵化してイワシになる様子を見て学んできました。教科書では学べないことがたくさん。これが校外学習の意義のひとつ。このあとは、昼食です。

クラゲ。漢字では「海月」。まさに、海に浮かぶ月のようですね。いつまでも見ていられます。

巨大な水槽の前で。

水槽の前で、その2

海と、富士山の望める会場でのイルカショー。

 

23年11月22日(水曜日)10時52分➤見学地に無事、到着。

 鉄道を利用して、見学地の江の島に到着しました。秋晴れの中の校外学習。富士山もきれいに見えていますね。空気が澄んでいるのでしょう。また、今日の活動目標(目的)は次のとおりです。①水族館で様々な生き物を見学し、興味関心を広げる。②交通機関や公共施設でのマナーを学習する。③班別行動を通して、互いに協力し合う意識を高める。これらの目標にもとづいて、班別行動も行います。

富士山が望めます。

片瀬江ノ島駅で。

これから、見学。全員での集合写真も。

 

23年11月22日(水曜日)9時35分➤一路、江の島方面へ。

 無事に出発しました。校長先生もお見送りに。楽しい一日を。

集合時の様子。

鉄道で移動します。

 

23年11月22日(水曜日)9時26分➤校外学習の様子を紹介します!

 令和5年11月22日(水曜日)に校外学習を実施します。>>>22日(水曜日)に実施する校外学習の様子をお伝えしたいと思います。ホームページでの掲載のため、紹介する写真もやや制限されますが、活動中の雰囲気を感じていただけると幸いです。

 1年生から3年生までのハーモニー級全員で実施します。適宜更新します。しばらくおまちください。