このページは、【ハーモニー級校外学習】に関する特設ページです。

(22年6月28日(火曜日)開設)

上から最新記事です。

*更新時間は、リアルタイムなものではありません。また、個人情報保護の観点から、掲載画像は一部加工している場合があります。

22年6月29日(水曜日)18時40分➤校外学習を終えて。

 横浜での校外学習。一日を無事に終えました。とくに猛暑ですから、体調面には気をつかいましたが、無理をせず臨機応変に対応をして過ごしました。ハーモニー級での校外学習もコロナ禍で実施できない時期が続きましたが、どうにか実施できて良かったです。帰宅時の様子はどうだったのでしょうか。暑かったから、きっと疲れたと思いますが、いろいろな体験をしたことでしょうから、話をきいてあげてください。ご協力ありがとうございました。

 

22年6月29日(水曜日)15時16分➤横浜中華街へ、そして帰路。

 横浜中華街へ行きました。中華街では、グループごとにお土産屋さんを巡り、家族や友達にお土産を選びました。その後、地下鉄駅に到着。これから、帰ります。全員、元気です!

横浜中華街へ。

地下鉄の駅でのひととき。給水もしっかりと。

 

22年6月29日(水曜日)13時54分➤昼食をみんなで。

 横浜港発祥の地といわれる、象の鼻パークでお弁当を食べました。潮風が吹く中、とても気持ちよく食べることができました。木陰で、つかの間ですが、猛暑を忘れる瞬間でした。目の前には、クルーズ船飛鳥Ⅱが見えます。このあとは、中華街へ。

カップヌードルミュージアム前で集合写真。

赤レンガ倉庫前で。

昼食の様子。

目の前にはクルーズ船飛鳥Ⅱも。

 

22年6月29日(水曜日)11時28分➤カップヌードルミュージアムでの体験学習。

 カップヌードルミュージアムに到着し、体験しています。ミニシアターを観て、カップヌードルがどのように発明されたのかを学びました。いろいろなラベルの商品を観て「これ知ってるー!」「食べたことある!」と盛り上がっています。「マイカップヌードル作り」も体験。まずは、オリジナルのカップ作りです。色を塗ったり、好きな絵を描いたり…。夢中になっています。

歴史を学びます。

「これ、知ってる!」

後ろの人は、だれ?

オリジナルカップで食べると、さらに美味しいかも。

夢中に作業を。

 

22年6月29日(水曜日)10時18分➤カップヌードルミュージアムへ。

 桜木町へ到着。空は、ぬけるような夏空です。なるべく日陰を通って、カップヌードルミュージアムへ行きます。「カップヌードルミュージアム横浜」では『世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明し、地球の食文化を革新した日清食品創業者・安藤百福の「クリエイティブシンキング=創造的思考」を数々の展示を通じて体感することができるホームページより外部リンク)」そうです。チキンラーメンを手作り体験できるブースもあるようで、たくさん学べそうです。

桜木町駅で。

ランドマークタワーと夏空。

 

22年6月29日(水曜日)8時52分➤集合、出発しました。

 元気に、集合。そして出発しました。一路、横浜へ。暑いので熱中症予防に気をつけて、水分補給をしっかりと。いってきます\(^o^)/

集合の様子。うれしそう。

駅のホームで。

駅のホームで。その2

 

22年6月28日(火曜日)17時58分➤校外学習の様子を紹介します!

 令和4年6月29日(水曜日)に横浜方面での校外学習を実施します。>>>29日(水曜日)に実施する横浜方面での校外学習の様子をお伝えしたいと思います。ホームページでの掲載のため、紹介する写真もやや制限されますが、活動中の雰囲気を感じていただけると幸いです。

 1年生から3年生までのハーモニー級全員で実施します。桜木町のカップヌードルミュージアムではカップヌードルの歴史にふれます。そして、横浜中華街の散策。目標をつくり、事前準備に取り組んできました。