転入・転出について
転入・転出について
川崎市宮前区小中学校への入学・転入学について(川崎市教育委員会のページ)
※住所による指定校や手続きについて書かれています。
他の小学校へ転出することになったときは…
本校から他の小学校へ転出することが決まったときは、以下のような手続きをお願いします。
- 担任に転出先の学校名、転出予定日等をご連絡ください。
 - 転退学届をお渡ししますので、ご記入ください。
 - 転出日までに給食費等を精算させていただきます。
 - 転出日に必要書類等をお渡しします。また、保護者IDカードをご返却ください。(保護者の方もご来校ください。)
 
西有馬小に転入することになったときは…
他の小学校から本校へ転入することが決まったときは、以下のような手続きをお願いします。
- 本校へお子様の氏名、学年、転入予定日、連絡先等をご連絡ください。〔電話(044)855-7911〕
 - お持ちいただく書類
 
◎転入学通知書(宮前区役所発行)
 ◎今まで通っていた学校で受け取った書類
   ○在学証明書
   ○教科用図書給与証明書
   ○ゴム印
3.転入に関する書類等をお渡ししますので、担任へお早めにご提出ください。
  ◎名札…1つめは学校からお渡しします。
  ◎連絡帳…なくなり次第、学校からお渡ししますので、担任にご連絡ください。
4.転入日当日は、8時20分頃までに校長室へお越しください。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					