川崎市立有馬小学校
Group NAV
ホーム
学校案内
学校生活・行事予定
教育活動
お知らせ
PTA・地域
BreadCrumb
ホーム
学校生活・行事予定
学校生活
学校のようす 1月〜
修了式・離退任式
学校生活・行事予定
学校生活
学校のようす 1月〜
学校のようす 10〜12月
学校のようす 7〜9月
学校のようす 4〜6月
委員会活動
クラブ活動
修了式・離退任式
2025年3月25日
学校教育目標スローガン「一歩前へ 受け止め聴き出し つなごう有馬」のもと進めた令和6年度の教育活動が終了しました。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動へのご理解ご協力ありがとうございました。
登録日: 2023年4月6日 / 更新日: 2025年3月25日
このカテゴリー内の他のページ
修了式・離退任式
卒業証書授与式
お別れ式
卒業式前日準備(4,5年)
ありリンピック表現練習(1年)
卒業式最終練習(5,6年)
いーじゃんダンス練習(2,3年)
卒業式予行練習(4~6年)
短距離走・リレー(3年)
かたちづくり(1年)
感謝の気持ちを伝えよう(6年)
感謝の気持ちを伝えよう(3年)
朝会(最終)
代表委員会(最終)
卒業式練習
学習公開最終
音訓かるた(3年)
キラキラタイム最終
体育倉庫整理
おめでとう掲示
にこにこ広場花壇整備
6年生を送る会
委員会活動引き継ぎ(4~6年)
歌唱指導(5,6年)
音楽クラブ発表
バスケットボール型ゲーム(4年)
かけ算(3年)
くりの子活動最終
ドッジボール集会
薬物乱用防止教室(6年)
川崎フロンターレサッカー教室(3,4年)
幼稚園保育園との交流(1年)
心の中の鬼退治(1年)
ことばであそびをつくろう(1年)
学校教育報告会
学習公開
学校教育報告会児童リハーサル(5,6年)
くりの子活動引き継ぎ(5,6年)
ミシンを使って(5年)
こと学習(4年)
音楽朝会(1年)
クラブ体験週間(5年)
研究授業(1年,3年)
学校保健委員会
キラキラタイム⑦
川崎フロンターレの方から学ぼう(6年)
自転車交通安全
せんせいあてジャンプ集会
かけ算九九教室(2年)
代表委員会
おもちゃづくり(2年)
プログラミング(6年)
避難訓練
2025年第1回朝会