学校案内
校長挨拶
令和2年度から新しい学習指導要領が実施されています。これからの社会が、どんなに変化しても自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、判断して行動し、それぞれに思い描く幸せを実現してほしい。そして、明るい未来を共に創っていきたい。新しい「学習指導要領」には、そうした願いが込められています。子どもたちがしっかりと学びに向かうことができるよう、保護者の皆様、地域の皆様のお力もお借りして、東柿生小学校の学習を進めてまいります。また、学校教育目標である「一人ひとりの子どもの笑顔が かがやく学校の創造」を継承し、自己の存在感を実感しながら、より良い人間関係を形成し、笑顔で充実した学校生活を送ることができるよう、全教職員で努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
学校経営方針
令和7年度 学校経営方針.PDF [ 673 KB PDFファイル]
学校概要
| 
			 学校名  | 
			
			 川崎市立東柿生小学校  | 
		
|---|---|
| 
			 所在地  | 
			
			 〒215-0018  | 
		
| 
			 電話番号  | 
			
			 044-988-0017  | 
		
| 
			 FAX番号  | 
			
			 044-989-4796  | 
		
| 
			 創立  | 
			
			 1947(昭和22)年  | 
		
| 
			 校長  | 
			
			 後藤 智春  | 
		
| 
			 児童数  | 
			
			 382名 (2025 年4 月現在)  | 
		
校歌

東柿生小学校校歌の著作権所有者について調査中です。
ご連絡先をご存じの方は東柿生小学校までご一報ください。
大好き東柿生

大好き東柿生は、平成19年度、本校が60周年記念式典の時に、当時2年生の児童と教職員で作った曲です。
沿革史
アクセス
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					