6月ダイアリー 

 

6月30日(金) 「梅雨の中休み」が終わり、また本格的な「雨」タイムです。どうやら日曜日は、晴になりそうです。

早いもので、6月も今日で最終日。『たちてい』生徒たちは、夏季考査2日目です。これまでの学びの成果を発揮できるよう、目下努力を惜しまずがんばっています。明日からこのページも新しく7月ダイアリーに変わります。引き続き、本校紹介をお楽しみください。

6月29日(木) 夏季考査1日目 

少し早めに登校し、教室で夏季考査に向けて最後の仕上げをしている「たちてい」生徒。担任の先生も教室に入って、見守っています。今日という日を大切にしているのです。外は真夏のような日差し。しっかりと水分補給をしながら熱中症対策も意識しての行動。よく考えています。テスト期間中は、教室写真を控えさせていただきますが、廊下から覗くといつもは手を振ってくれる生徒達も今日ばかりは、こちらを向くこともなく集中しています。

 

 

6月28日(水)

明日から、「夏季考査」です。部活動は、休止中です。教師に残って、勉強している生徒も多いです。1年生は、高校生になって2回目の定期考査です。少しずつ慣れてきたと思います。緊張感も和らぎ本領発揮に向けて、今もっている学習の力を明日の試験に向けてがんばってください。試験の時間は、あっという間ですので、時間配分しながら受ける練習(シュミレーション)も必要です。

 

6月27日(火) 定期考査前のため部活動は、お休みです

「夏季考査」カウントダウンです。そのため部活動は、休止中です。『たちてい』のみんなは、何気なく?しっかり?勉強をしています。だから、「夏季考査」に向けて、授業意欲も高いですし、何より感心することはノートやワークシートの記録が美しいことです。学びの足跡が明確に残っていて、これなら、いつ見返しても OKですね。「夏季考査」は、明日6月29日(木)~7月4日(火)までです。

 【オープンキャンパス紹介】

定時制から進学を目指す『たちてい』さんもいます。大学等のオープンキャンパス申し込みの時期です。人数制限がありますので、早めに(一刻も早く)ネット(スマホ)から申し込んでください。さまざまな大学のオープンキャンパスに参加して、未来マイ・キャリアプラン展開図作成しましょう~。

6月26日(月) 「梅雨の中休み」今日も続く

最近、市内の中学生さん、保護者さんから、なんと問い合わせが来ます。本校に興味があるというのです。こんな書き方(言葉の表現)は、不思議に思われそうですね。さて、本校のどんなところに興味をもってくださったのか、聞いてみますと、基礎学力の定着、少人数での学び、高校生活の充実、部活動などです。本校は、行事にも力を入れています。勉強をきちんとやりたい、学び直しをしたいというようすです。

 本校(今年度)は、1~4学年すべて2クラス。 体育は、2クラス合同男女共修です。バトミントン、バレーボール、陸上、サッカー、バスケ、卓球、ダンス(選択授業)、水泳など充実したし移設で体育の授業を行っています。T3(教師指導者3人体制)制です。

 体育が苦手な子も、丁寧に進む学習の流れは、安心して受けられる生徒達ばかりです。

 

6月24日(土) 本日は、曇り時々晴 梅雨の中休みです

明日の部活情報です。

バレーボール・・・橘高校体育館 男女 試合の流れに寄りますが 11:00頃~

軟式野球・・・・・相模原サーティーフォー球場(3位決定戦) 10:00~

応援よろしくお願いします。

 

 

 

6月23日(金) 「自分を語る」 エンラボカレッジ川崎様とコラボ授業 恒例金曜日 総合&特活

 お馴染みの金曜日です。1~3年生は、「エンラボカレッジ川崎」様のご協力により、本校オリジナル単元が繰り広げられています。本校の生徒達にぴったりの授業展開。みんなが心を開いて、自分を語っていくというマジック。本校生徒達の姿から、よりよい実りある授業を考え生まれた学び合いです。自分を発信し、内発的に思いを語り、友達の考えや声を聞いて、自分の考えと重ねたり、意見したり、様々な展開が繰り広げられています。2年生のクラスを覗いてみると、ペアで進行する2名の先生も漫才師のようにゆかいで楽しい展開。(下の写真は、1年生、2年生の各教室。学年合同授業)

     

☆「エンラボカレッジ川崎(自立訓練(生活訓練)事業」様には大変お世話になっております。

 

得意でもいい、苦手でもいい。等身大の自分を理解して、できることや助けて欲しいことを伝えられる。そんな自分を目指しましょう。

6月23日(金)「ボランティア清掃」について 

本日6月23日は、ボランティア清掃。

     

学年別に各エリア探索です。ペットボトルや金具的なもの、自転車なども捨てられていました。大きなごみ袋とトングをもって作業する姿は、まるでプロ並み。今日のような学校での取り組みとしてやりつつ、日ごろから取り組めるように慣れていくこともめあてです。って、その前に、「ごみをみなさん捨てないでください」と、看板を立てたいという声もありました~。地域清掃をしていたら、取材班の私に声をかけてきたご高齢の方がいました。「どちらの団体様ですか?ご足労様です。今の若い人たちに感謝です。お世話になります。」と拍手をして立ち去っていきました。誰もが見ているんですね。そして、見続けているのですね。「定時制生徒です」と紹介する間もなかったですが、あの笑顔のご高齢の方に、もう一度会いたいです。『たちてい』取材班より☺

 

6月22日(木) 梅雨っぽい 曇り空 校庭と校舎

1年間、校舎や校庭のようすをお伝えしています。フォトだより。

こんな日もあったな~。あんな日もあったな~。毎日、いろんな日があるんです。お天気も様々。曇りの日は、校庭も寂しそうです。でも、これも橘高校です。校庭の向こうは、「武蔵小杉駅」周辺です。向こうのマンションやオフィスビルから、橘高校の校庭は、どのように見えているのかな?

   

☆川崎市都市計画マスタープラン小杉駅周辺まちづくり推進地域構想(川崎市HPより)

https://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000008/8742/kosugimasugaiyouban.pdf

 

 

 

6月21日(水) 野球部&バレーボール部

【軟式野球部】

    

今週24日(土)に行われる3位決定戦に向けて「川崎連合 橘組」は、更なるチーム力で「今」を大切にしています。この「今」が、必ずつながります「自分の未来に」。

 

【男女バレーボール部】

  

この日、新入部員が増え、うれしい先輩たちの表情です。顧問の先生方も今週25日(日)に開催される大会に向けて、ゲーム形式で気持ちを高めた練習をしています。

 

 

6月21日(水) 今日は、夏至です

今日から7月1日まで、日照時間が長い日が続きます。天気もいいし、全日制の部活もみんな元気よく活動しています。のびのびと!

 

 

そして、定時制は、今日も窓の向こうは、日が明るい景色の中、学びタイムです。

   

 

 

6月20日(火)  日の出04:26   日没18:59    日照時間14時間33分

日が長くなりましたね。一年間(365日)で、6月の今の時期がいちばん日照時間が長いのです。朝が早く来ます。日の出がなんと4:26!日没は、夜7時頃ですので、0校時(三修制授業)、1校時、2校時は、まだ外は明るいです。その様子は、このHPを通して、感じ取れるでしょうか?窓の向こうの明るさが物語っています。今日も先生方の「愛」ある授業が繰り広げられていました。入学したばかりだと思っていた1年生も、実りある高校生活を自ら創り上げていくことでしょう。

        2校時・・窓の向こうは、まだまだ明るい!

 

 

6月19日(月) 学校で一番楽しいこと

今日、生徒たちに「学校で一番楽しいこと・・って、何?」 尋ねました。

「部活です。いろんなことあるけど、クラスと部活と両方に友達がいるので、楽しめます」

「休み時間です。他のクラスに入ることはできないけど、廊下に出て友達と話したり、図書室に行ったりする隙間の時間がなんとなく過ごしやすいです。」

「先生と話す時間です。高校生になったら、先生と話す機会は減るんだろうなって思っていたけど、すごく話しやすいし、近い感じがして最高です。」

こちら、回答の一部紹介です。

時間は、良い方向に流れるものです。みんなの考えは、本当に前向きです。

私たち教職員チームも、みんなの気持ちに寄り添い向き合っていきたいと思います。

先週「校内弁論大会」が終わり、また一つ成長した姿に出会えました☺

 

  
 
6月17日(土) 軟式野球部 川崎連合準決勝へ

 本日 10:00 等々力硬式球場にて 準決勝戦です 応援よろしくお願いします 

 

 また、本日 「パシフィコ横浜」において、神奈川県公私高校説明会開催です

      

6月16日(金) 校内弁論大会

本日は、校内弁論大会でした。本校のマルチホールで開催されました。

こちらの様子は、「学校行事」学校行事 - 川崎市立橘高等学校定時制 のページをご覧ください。

6月16日(金) 本日も晴天なり

    

午前11:00の『たちてい』です。☺

    

夕方16:00の『たちてい』です。☺

6月15日(木)   バレーボール部取材

今月25日は、バレーボールの試合日程です。男女ともども、OB,OGの協力により、ゲーム展開で最終仕上げをしています。いや、まだまだ基礎基本を念入りに行ってからのゲーム形式です。アットホームな雰囲気は、ご覧の通りです。写真が小さくて、届かないかな?監督さんは、一人一人を大切に声掛けしながら、チームの士気を挙げています。男女合同での練習です。女子は、男子の強いスパイクにも怖がらずにキャッチできるようになってきています。「がんばれ~」

      

 

 

6月14日(水) 授業のようす

今日は、2年生と3年生の教室をのぞいてみました。集中していますね~。

   

 

野球部のみなさん、今日も雨が降っていなかったので、十分に練習できましたね。練習後、グランド整備しています。

取材班は、練習後のミーティングにも参加してみました。17日は、いよいよ準決勝です。監督さんたちのメッセージは、ここでは載せられませんが(秘)、選手たちに「戦略」が通じ合っていて驚きました。一人一人に課題や成果を伝え、次に挑むという絶対値。どんな[思い]で挑むのかという点・これに勝てば、OBの方々が、応援に来てくださるという点、どれも選手たちにとって、励みになっていました。終了後、監督さんと部員たちが冗談を交えながら、和気あいあい”帰るしたく”を見守るシーンは、ほんわか「なごみ」を覚えました。

    

6月14日(水) 梅雨真っ最中に戻りましたね

昨日は、天気も良く部活日和でした。というか、30℃で汗だくで出張から帰ってきた先生方もいました。定時制の先生方は、朝から出張・研修に行くことが多いです。もちろん教師になっても学びは続きます。日中研修を受けて、夕方は学校に戻ってきます。そして、「たちてい」のみんなといっしょに、学び愛【合い】です。

6月13日(火) 梅雨シーズン休憩パート1

今日は、気温30℃です。校庭も久しぶりに輝いています。今週17日(日)は、第1試合10:00時(等々力球場)から我らが軟式野球部いよいよ試合です。川崎連合チームでの出場です。試合に向けて、こんなに天気がいいので、思い存分練習できますね。試合までカウントダウンに入っています。当日は、多くの『たちてい』応援団が会場に足を運びます。みんなが見守る中、今できることを楽しんでやってください。楽しむことが一番。楽しいと思うことも一番。そして仲間と力を合わせ、「楽しい」と思えたら最高です。楽しんでいるみんなの姿を見るのが楽しい取材班たちです。

 

  

 

☆2年生の家庭科 調理実習~まもなく配信~お楽しみに!

6月12日(月) 授業の様子です

 指導される先生方、授業を楽しむ生徒達、とても愛おしいです。集中して授業を受けています。生徒皆かわいいのです。今年度は、対話的学習(コロナから解放され)も可能。一人一人が自力思考・自力解決から自分の考えや創り出した案を語るようになってきています。だから、授業がこれまで以上に楽しいのかなと思います。取材班は、一生懸命基礎から学び直しをしている君たちを応援しています。

 先日4年生の生徒にインタビューしました。

「しっかり解いているけど・・・・数学の授業わかるの?理解できているの?」

と失礼ながら聞いてみたのです。すると

「その場で、聞いているときはわかる気がするんです。でも、少し経つと忘れてしまいそうなのですが、何度も繰り返し解いていくと慣れていきますよ。先生もやってみませんか?わかると楽しいんです」

と話してくれました。すごいことに気が付きましたね。

      

 

 

6月9日(金) 授業紹介 6月9日(金) 1~2校時 総合 【1・2年生】

毎週金曜日の授業「特活」・「総合」(1~2校時)は、学年単位や異学年交流・または、イベント系授業が組み込まれています。もちろん、学校教育目標に向かっていくための、キャリアプラン(カリキュラム)でもあります。本校のこのオリジナルタイムは、生徒達の姿に応じた「生きるカリキュラム」です。

 話し手としてリード司会する先生1名、生徒達一人一人の大切な意見・考え・声を板書する先生1名、学年はクラスの壁をとっぱらい、学年一斉合同授業です。

 今日のテーマは、「《4年後みなさんは・・・「何」になりますか。・・」

         「《心配な時の過ごし方》」

           ※〔エンラボカレッジ川崎〕さん協力のもと授業展開。

 チームティーチャー同じ教室に先生が4人以上います。生徒達が、気持ちや思いを発信しながら、それを黒板にまとめる先生。フォトの様子からご覧ください。

    

 

 

6月9日(金) 校内企業説明会 1~2校時【3・4年生】

 川崎市経済労働局、川崎市教育委員会と連携し、企業の方をお招きし講師として、採用する側の考え方(やりがい・求める人材、仕事内容等)についてお話を聞きました。講師は、本校卒業生の進路先となる企業・学校から招致させていただきました。入社先での仕事内容や人とのかかわり、ここに就職したいと決めた根拠や時期などを話してくれました。
 参加企業 1F-LINE株式会社(倉庫・物流業)、オーケー株式会社(小売業)、株式会社白洋舎(クリーニング事業)、社会福祉協議会施設部会保育協議会(福祉業) 様

ご来校ありがとうございました。

     

6月8日(木) いよいよ梅雨入り

 今日、梅雨入りしました。時期としては、平年より1日遅く、昨年より2日遅かったそうです。

ともかくじめじめしていて、なんとなく過ごしにくい感じの人もいるかしら?というところです。

そんな中、いつも通り「たちてい生」は、学校生活を送っています。授業が充実しているように見えるのは、私事取材班だけでしょうか?あと一か月もすれば、夏が来る!と思えば、元気100倍です。

  今日の校庭は、やはり梅雨空 

       

6月7日(水) どんなことがあっても

『たちてい』のみなさん 今日は梅雨入り前の晴天ですね。みなさんは、明るい時間に登校して、下校する頃には、夜になっています。

でも、どんなときも「あいさつ」ができて、明るく振舞うみなさんを「たちてい」の先生方や職員の方々は、いつも応援しています。

なので、「どんなときでも」「どんなときも」大きな壁・高いハードルを乗り越えて・・・・、乗り越える気持ちを大切にしていきましょう。

「たちてい応援団」は、いつも見守っています。みんなの楽しそうな授業風景今日もお届けします。

【6月6日授業の様子】

    

6月6日(火)少しずつ梅雨入り方向かなと思いつつ 今日の校舎です

今週も「たちてい」のみんなは、勉学・部活に励みます☺ どんなことがあっても、仲間と先生方とそして橘高校に関わるみんなといっしょに高校生活を本物にしていきます。

    

 

 

6月5日(月)少し梅雨の季節 気配感じます 橘高校(全・定)今日の校舎外観です

   

 

6月1日(木) 耳鼻科検診 生徒総会があります

 少し曇り空の橘高校です。

  

 

こちらは、選択授業です。今日は、『総合理科』のようです。中庭にて、植物・「葉」採集

検証して、何かに気が付いています。楽しそうに取り組んでいます。