3月31日(日)R5年度もありがとうございました

本日をもって令和5年度は終了します。地域のみなさまのご理解ご協力のもと、橘定時制は、活気に満ち溢れ、学校行事、部活動、学び直しに力を入れた学びの充実への目標を達成することができました。私たちが今抱えている様々な課題にも次年度は一層向き合っていきたいと思っております。卒業生のみなさん、保護者のみなさん、在校生のみなさんも本当にありがとうございました。またみんなで橘高校定時制の歴史と文化をつないでいきましょう。楽しみでなりません。明日から新年度です。同様によろしくお願いします。明日への道をまだまだ歩いていきます。 

取材班代表

3月30日(土)夏の季節かしら?

本日、久しぶりのぽかぽか陽気。晴天に恵まれた今日は、橘定の部活動が各イベント入りで開催されました。3月末日で、お別れしてしまう顧問の先生方との名残惜しみながら部活動・・・という感じです。いつも通り、多くのOB,OGが来てくれて大賑わいの部活動となりました。

3月28日(木)4月の予定

4月の予定です。詳しくはこちらのページへhttps://kawasaki-edu.jp/5/tachibana-highschool-tei/index.cfm/10,0,42,html

 

3月27日(水)春休みの晴天

今日のように春休みにふさわしい温かい日差し、青空いっぱいの日は、どこか公園やテーマパークにでも行きたくなる人もいるのではないでしょうか。橘定は、ちゃくちゃくと新年度の準備に入っています。4月に入れば、すぐに新しい環境での新しい生活がスタートします。あっという間です。それでも今週は、とても貴重な週にしたいと思っています。それは、いっしょに働いた共に橘定を創り上げてきた5人の先生方が、もうすぐ新しい環境に異動されます。感謝の気持ちをもって、あとほんのわずかかもしれませんが、共に時間を過ごしていきたいです。後には戻れないからです。今という時間を忘れないようにするために、今週は大切な週になるのです。3月の4週目、節目の週です。(取材班)

 

 

3月26日(火)雨の中ありがとうございました

昨日は、離任&退任式が行われました。

お別れの挨拶を・・と多くの関係者(保護者、卒業生など)も参列してくださいました。今年度、5人の方々(校長先生はじめ先生方)が橘定時制を旅立ちます。際して、一人一人が橘定時制への思い出、思い、未来への希望、人生の糧をお話しくださいました。そして、代表生徒からは、お世話になった先生へ感謝の気持ちを込めてお別れの言葉を伝えました。在校生のみなさんは、この式を一人一人が重んじ、誰もが厳粛に受け止める姿がありました。

3月25日(月)離退任式18:00過ぎ~予定

本日、今年度をもって離任退任される方々の離退任式が行われます。

時間 18:00(過ぎです)

場所 マルチホール

本校の修了式が、17:40~行われます。その後、離任式になりますので、時間が多少前後しますことをご理解ください。

卒業生や保護者の方は、18:00に、マルチホール手前の入口廊下付近にお集まりください。

本校職員が、時間になりましたらマルチホールへご案内いたします。

式後は、ご案内に従いましてご移動お願いします。

 

3月22日(金)3年生お別れ遠足

3年生の情報です。今日は、3修制で卒業した同学年仲間との「お別れ遠足」~いざ小田原へ!~です。

さっそく、みんなの笑顔をお届けします。保護者のみなさまも一緒にお楽しみください。

今ロマンスカーに乗車中です。みんなの笑顔が素敵ですね。

「いってらっしゃい」

 

さて、小田原到着後のようすを配信します!

~鈴廣の蒲鉾作り体験(全員)・自由行動(温泉や地学の学習)~

                      

       

 

 

3月21日(木)離退任される方のお知らせ

在校生のみなさまに、「離退任者のお知らせ」として個人指導(面談)の時間に、プリントを配付しました。「ミマモルメ」配信でもご確認いただけます。

離退任式は、3月25日(月)18時頃(前後します)から行います。場所はマルチホールです。修了式等後になります。保護者・卒業生の方で離退任式に参列される方は、18時にマルチホール入口(廊下含)にお集まりください。時間になりましたら、ホール内へご案内いたします。

3月21日(木)個人指導日

3月21日(木)、22日(金)は、個人指導日です。生徒のみなさんは三者面談日(期間)です。

3月25日(月)は、修了式・離任式があります。離任される方の報告は、「ミマモルメ」と個人指導日に「プリント」にてお伝えいたします。

3月20日(水)春分の日

春は、出会いと別れ。

今日のように温かな風と柔らかな日差しは、なんとなく寂しい3月の別れと希望溢れる旅立ちを「勇気」に変えてくれます。節目を迎える年度末3月です。多くの人たちと挨拶を交わすのもこの3月と4月でしょう。この出会いと別れを価値あるものにデザインするのも自分次第でしょう。

 

3月19日(火)

今日は、全日制も部活動で賑わっていました。

定時制もバレーボール、卓球、野球、バドミントン、陸上、軽音部が活動中です。

 

3月18日(月)強風晴れ

風が強いとそれは美しいです・・・が、歩行も自転車も困難な様子が見受けられる1日でした。しばらく学校がお休みですので、「たち定」のみなさんはどんな毎日を送っていますか?部活動がある人たちは、夕方から学校にて活動があります。活動の様子を見ていると、お元気そうですなにより嬉しいです。みんなが集まってまたわいわいできる日をとっても楽しみにしています☺

3月15日(金)朝は4℃

今朝は、寒かったですね。でも昼までには17℃まで上がるそうです。受験生の皆さん今日は2日目です。特性検査で面接があります。気温も温かくなりそうです。すてきな1日になりますように。

  

3月14日(木)美しい朝

今日は定時制の教職員も朝早くから出勤しています。天気が良くて、気持ちがよいというより「美しい朝」を迎えました。受験生の皆さん、安心していらしてください。お待ちしております。エントランスよりお入りください。ご案内いたします~!!

   

3月13日(水)明日は定通分割選抜1日目

全教職員で、明日の準備をしました。それはそれは抜かりなくです。待っているのです私たちみんなが。たち定の生徒も教職員も。志願者(受験生)のみなさんは、きっといろんな気持ちを抱いて明日は会場に来ることでしょう。私たちは待っています。安心して来てください。何と言っても、また明日は春を感じさせる気温!温かいです。共通選抜の日と同じように。そんな明日を待ち遠しく思う取材班は、待つ楽しみを「待つ」・・・・意味わかりますか?☺

 

3月12日(火)近隣中学校は卒業式

春めいてきたと思えば今日のような寒さです。雨がしきりに降り続いています。困ったことに、強い雨ですし、風まで迫力があります。横殴りの雨で、中学校の卒業式を案じています。それでも、昼過ぎころには、少し雨がやんで、ご両親、卒業生と思える中学生が一緒に写真を撮って、帰路に着く姿がありました。あの子たちは、明日からはもう中学校の制服を着ないのかも・・・・と思いました。ズボン丈が短くなって一段と背が伸びた3年間だったことでしょう。身の丈だけではなく、心も成長したことでしょう。

「ご卒業おめでとうございます」・・・と、思わず何人も通り過ぎるので声をかけてしまいました。会釈してくれてありがとうございます。4月はあっという間にやってきます。今日という卒業の節目を大切に、新たなる4月に向けて旅立ちですね。

3月11日(月)今日の「たち定」

気温がだいぶ温かく16℃です。校庭から観える武蔵小杉のタワマンやNECさんのビルも輝いています。

  

3月10日(日)今週は休みです

今日は、温かいです。明日の月曜日から、学校は休みです。定通選抜試験がありますので生徒たちも登校禁止期間です。

3月8日(金)バレー部楽しそう

第一アリーナに3面バレーボールコートがセットされています。おなじみ全日制バレー部使用後、定時制バレー部も夜使用しています。取材班は、ばれないようにこっそりのぞいてみました。監督やコーチが大勢!そして、男女混合でシート練習しています。受け身というか、キャッチというか、つまりレシーブ練習です。初心者の集まりとは思えないくらいみんな上達しています。声を出して、勇気を絞り出して、ボールを追っています。活気あふれる時間です。

   

 

3月7日(木)本日は志願変更受付

志願変更された方はいませんでした。学力検査日まであと1週間です。受験生のみなさん健康第一に気を付けてお過ごしください。インフルエンザ等流行しているようです。

今日の「たち定」

今日の日中はとても天気が良く、まさか深夜に雪が降るとは・・・。

  

教室は、生徒たちが居ない教室前廊下。ちょっと寂しいです。

   

 

3月6日(水)14時~16時出願受付です

定通分割選抜【定時制(夜間)】
[募 集 期 間] 令和6年3月5日(火曜日)午後2時~夜7時、6日(水曜日)午後2時~夕方4時受付時間です。面接シート記入後を忘れずにご持参ください。
[志願変更の期日] 令和6年3月7日(木曜日)午前9時~正午、午後1時~午後4時
[学力検査] 令和6年3月14日(木曜日)
[特色検査] 令和6年3月15日(金曜日)
[合格者の発表] 令和6年3月21日(木曜日)

 今日は、ちょっと肌寒い日です。

3月5日(火)入学手続き

今日は、共通選抜で合格された方の入学手続き日でした。合格者全員手続き終了しました。春の予感を思わせるような温かかった共通選抜入試時とは異なり、あいにくの雨と寒い1日でした。みなさん礼儀正しく、しっかりとした姿で本校の教職員とやり取りをされていました。新しい体操着のサイズを合わせている姿は、嬉しそうでした。先生方と質疑をされているときも、丁寧に話を聞いていてなんだか取材班もわくわくしてきました。みんな素敵な仲間です。

3月5日(火)定通分割選抜【定時制(夜間)】

本日、明日共に出願期間です。本校、エントランスよりお入りください。場所は2Fになりますので、中央階段を上がってください。職員がご案内させていただきます。

 

3月4日(月)本日振替休日

明日、明後日について

定通分割選抜【定時制(夜間)】
[募 集 期 間] 令和6年3月5日(火曜日)及び6日(水曜日)
[志願変更の期日] 令和6年3月7日(木曜日)
[共通検査(学力検査等)の期日] 令和6年3月14日(木曜日)
[特色検査の期日] 令和6年3月14日(木曜日)及び15日(金曜日)
[合格者の発表] 令和6年3月21日(木曜日)

3月3日(日)明日、定時制はお休みです

3月4日(月)橘高校定時制は、お休みになります。3月2日(土)卒業式の振替休日です。よろしくお願いします。

卒業生、在校生へ

「栄光に近道なし」「学問に近道なし」~ことわざ編~

とはいうけれど、栄光を目指すことが素晴らしいということではないのです。遠回りしてでも、目指したいことに向けて自分の努力を継続することで「何か」「光」が見えてきます。そして、時間をかけた分、喜びや達成感は何倍にもなります。そして、もしかしたら達成できないこともありますが、でもすべて無駄ではありません。こうべ(首)を垂れていきたいものです。

 
 「人知らずしてうらみず、また君子ならずや」~論語編~
 誰かにまたは周囲の人に認められようと思う媚びた生き方は、ほんとにそれが自分の成すべき姿でしょうか。思い通りにはいかないものです。君子は、そう言っています。そこにこだわらないのです。こだわる前に、「自分の生き方や考え方はこれで正しいかな?」「なにか否はないかな?」「突っ走りすぎてないかな」と振り返ることが大切です。「一日三省」といいますが、訳しますと

「自身は1日に3回自分の行動や言動を振り返ります。相手の為に誰かのために、自分は仲間のために心から考えて動けていたかな。誠実でいられたかな。事を大きく誰かに伝えてしまってないかな。」です。自分の口から出た言葉(愚痴)は、身から出た錆。まわりまわって自分に戻ってきます。相手に伝わってしまうのです。

~自分をわかってもらえないと嘆くのはもうやめて・・・・、自分が人を理解しようと考えていきましょう~

3月2日(土)第76回卒業証書授与式

本日は、4年ぶりの開催となりました。

多くの保護者、来賓、全校生徒在校生と共に感極まる「たち定」らしさが発揮された「美しい」卒業証書授与式でした。自慢の卒業生は、堂々たる姿で入場し、凛とした姿が印象的でした。在校生も見事です。先輩方の卒業をお祝いするという高い意識が態度として物語っていました。日頃の担任の先生方、教科指導の先生方、本校の生徒たちに関わる方々の賜物でもあります。また多くの保護者、ご来賓、同窓会関係、元校長、教頭、教職員の方々のご参列にも感銘いたしました。多くの方々に見守られ、旅立つ卒業生が誇らしく思います。校長先生からのお話では、強くたくましく生きるだけではなく、何度も這い上がる「たんぽぽ」の生涯を例えて卒業生に贈る言葉が届けられました。卒業生は目の前にいる校長先生の目を見ながら真剣に聞いていました。そして、涙が止まらなく聞き浸る姿もありました。たんぽぽは、何度も役目を果たして立ち上がっていく軸のある生き方は、本校の生徒たちの姿に重ね合わせた「心美しい」お話しでした。牧野同窓会会長様からのお話では、元伊藤忠代表取締役実業家でもあられる岡藤氏の名言と松下幸之助氏の名言をこれからの人生の参考にとお言葉を頂きました。岡藤氏は、日本を世界一に導いたWBC前監督の栗山英樹氏との対談で、人生の原点と経営哲学を語った中で、「従来の常識を変える」というメッセージは印象的でした。具体例を挙げて紹介くださいました。生徒代表の言葉では、現生徒会長より、卒業生とのかかわり、思い出、先輩へのあこがれ、いただいたやさしさ、乗り越えつつも頼りにしていた姿への感謝を心を込めて届けました。卒業生からの答辞では、元生徒会長でもあるKさんから、「たち定」での4年間を振り返ったこと、周囲とのかかわり、学校全体への思い、これからもこの4年間を礎に生きていくという誓い、後輩へ繋ぐ想いを語りました。二人とも時々声をつまらせ、万感胸に迫るシーンもあり、一人一人「思い」のある言葉を真心をもって贈ってくださいました。壮大で煌びやかな時間を共にさせていただきました。

  

☆式の様子は、後日「学校行事」のコーナーでご紹介いたします。お楽しみに。

 

3月1日(金)卒業式予行

本日は、予行があります。卒業生のみなさん、これが最後の練習になりますね。昨日終えた「送別会」で、一層「たち定」への「思い」が深まったことでしょう。

マルチホール5Fから見える武蔵小杉駅周辺の夜景(タワマン)です。

2月29日(木)に行われた「送別会」

卒業生を全校生徒で「卒業を祝う」会としてイベントが開催されました。

 

詳しくへこちらへ https://送別会R5