吹奏楽部

●活動目標…魂のsound(2021年度)

1. 活動日 月~土 個人パート練、合奏 

      日 OFF(本番が近い場合は活動有り)

2. 年間予定とR3年度の結果

  4月 新入生歓迎会

   6月 体育祭(演示) 

   7月 吹奏楽コンクール  銅賞

  10月 商幸祭(演示)  出場

  11月 アンサンブルコンテスト 2団体銀賞

  12月 クリスマスコンサート

 1月 合同芸術祭

 3月   定期演奏会

3. 部員数(R3年度)

 1年 8人  2年 11人  3年 4人

4. 部員から部の様子を一言

 あいさつは「ごきげんよう」!

詳しくはこちら


演劇部

1. 活動日 月・火・木

        土・日 公演前には練習あり

2. 年間予定とR3年度の結果

  6月 春公演 今年度中止

  10月 商幸祭 今年度は事前収録放送

  11月 秋公演 無事公演      

3. 部員数(R3年度)

 1年 4人  2年 2人  3年 6人

4. 部員から部の様子を一言

 和気あいあいとしたアットホームな部活です。団欒とはまさにこのこと。

● 年中部員募集中です。未経験、裏方希望も大歓迎!いつも物理室で待ってます。


軽音楽部

●活動目標…Show music ~魅せる音楽へ~

1. 活動日 バンドごとに異なります。  

2. 年間予定とR3年度の結果

   4月 新入生歓迎会

   7月 サマーライヴ 県高等学校軽音楽コンテスト出場

  10月 商幸祭     

  11月 県高等学校軽音楽コンクール出場

  12月 クリスマスライヴ

 2月 送別会   

3. 部員数(R3年度)

 1年 24人  2年 9人  3年 7人

4. 部員から部の様子を一言

 助け合いの精神を持ち、声をかけ合うにぎやかな部活です。

 音楽なくして高校生活なし、充実した活動を行っています。


簿記部

1. 活動日 火・金 簿記練習

2. 年間予定とR3年度の結果

   6月 簿記コンクール     

3. 部員数(R3年度)

 1年 4人  2年 6人  3年 2人

4. 部員から部の様子を一言

 各々目標を持って各自のペースで学習を進めています。穏やかなメンバーとともに有意義な時間を過ごしています。 

 

 

 


珠算部

●活動目標…全国大会出場

1. 活動日 月・火・木・金 問題練習  

2. 年間予定とR3年度の結果     

   7月 全国高等学校珠算・電卓競技大会 全国大会出場  

3. 部員数(R3年度)

 1年 3人  2年 0人  3年 3人

4. 部員から部の様子を一言

 とても静かで集中して部活動に取り組んでいます。


コンピュータ部

●活動目標 部員一人ひとりのスキルアップ

1. 活動日 月・木 タイピング・検定対策

2. 年間予定とR3年度の結果

   6月 競技会、ビジネス文書検定 不参加 

   9月 情報処理検定

  10月 商幸祭

  11月   ビジネス文書検定

   1月 情報処理検定

3. 部員数(R3年度)

 1年 3人  2年 4人  3年 0人

4. 部員から部の様子を一言

 アットホームで自由な雰囲気で楽しく学んでいます。

● 少しでもコンピュータに興味があれば、遠慮なく入部して下さい。


書道部

1. 活動日 月・水・金 展覧会に向けて個人制作

2. 年間予定とR3年度の結果

   4月 国際美術展 

   6月 県コンクール       

   7月 学芸書道全国展 硯心会奨励賞

 12月 県高文連書道展

    1月 合同芸術祭

3. 部員数(R3年度)

 1年 1人  2年 2人  3年 5人

4. 部員から部の様子を一言

 普段はコンクールや展覧会に向けて作品作りをメインに活動しています。自分の都合が合う時に気軽に参加できます。