【英語科】ELEC英語教育賞・文部科学大臣賞受賞
英語科の授業実践が、英語教育の優れた実践取組として表彰
ELEC(一般財団法人英語教育協議会)では、1966年からELEC賞を設けて、中学・高等学校における英語教育の実践記録および研究論文を表彰してきました。英語教育のさらなる質的向上に資するため、2015年度から賞の名称を「ELEC英語教育賞」と改め、英語教育の学校の優れた実践取組を表彰しています。
有馬中学校英語科は、このたび、国公私立の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校のうちで、最も優れた実践として
文部科学大臣賞 を受賞しました。
有馬中学校の実践
「新たな可能性を求めて学び合い、積極的にコミュニケーションを取ろうとする生徒の育成~PCDAサイクルの繰り返しを通して~」
表彰式で
登録日: 2021年3月9日 /
更新日: 2025年3月28日