このページは、【第2学年校外学習】に関する特設ページです。

(25年1月21日(火曜日)開設)

上から最新記事です。

*更新時間は、リアルタイムなものではありません。また、個人情報保護の観点から、掲載画像は一部加工している場合があります。

25年1月21日(火曜日)➤活動中の様子(上から最新記事)

上から最新の記事となります。

(17時20分最後の更新)

 校外学習では、それぞれの活動場所で様々な学びがあったと思います。この経験を、修学旅行に生かしてくれることと思います。保護者の皆様が参観できるが学習発表会も予定しています。お楽しみに。

 

(14時48分更新)

明治神宮で

浅草、雷門で。

(13時18分更新)

浅草、雷門。

その2

上野、御徒町アメ横で。

これは、どこでしょうか…

上野駅で。

その2

(12時32分更新)

 今日は、上野、浅草寺、明治神宮、湯島天神、深川江戸資料館、スカイツリー、渋谷方面など、広域での活動です。中には、柴又に行く班もあるようです。東京はいろいろな見所がありますが、文化を知るには一日では足りませんね。けれど、事前学習でしっかりと準備をしているようですから、きっと、多くの学びを得る一日になることでしょう。また、トンボ玉づくりなどの体験を行う班もあります。教室では学べないことがたくさん。今は、昼食時ですが、もんじゃ焼きなどを食べる班も多くあります。「もんじゃ焼き」は東京発祥のローカルフード。美味しいですよね。しかし、本来は下町を中心に、駄菓子屋の隅の鉄板で、シンプルにキャベツだけでおやつ代わりに食べていたものだそうです。小学生がお小遣いで食べられるほどだったようです。そんなことも知ってほしいものです。今は、とても豪華ですね。今、見えているものだけが、そのものの歴史ではありません。充実した一日を過ごしてほしいです。

 

(12時16分更新)

東京スカイツリーで

GIGA端末をフル活用しています。気づいたことや、学んだことも端末にメモを。なんの迷いもなく活用しています。

上野です。上野公園。いわゆる、上野動物園があります。

東京タワーで。どうしても、東京スカイツリーのイメージがありますが、私は東京タワーのほうが、好きです。

 

(12時00分更新)

 朝、出発前、集合時の様子です。満員電車は、大変です。それも良い経験になることでしょう。

 

 

25年1月21日(火曜日)➤【2学年】校外学習の様子を紹介します!

 令和7年1月21日(火曜日)に2年生は東京方面での校外学習を実施します。

>>>2年生で実施する東京方面での校外学習の様子をお伝えしたいと思います。ホームページでの掲載のため、紹介する写真もやや制限されますが、活動中の雰囲気を感じていただけると幸いです。

 2年生は「日本の伝統文化」をテーマに、校外学習を実施します。できるだけ頻繁に更新しますが、更新者は1時間目から3時間目まで授業です。はじめ更新がおくれますのであしからず。