1年生からのお知らせ(9月)
お知らせ・お願い
夏休み明けに子どもたちは元気に登校し、学校にたくさんの笑顔が戻ってきました。夏休みの思い出に花を咲かせ、久しぶりの学校を楽しんでいる様子も見られました。夏休みの課題の丸付けなど、ご協力ありがとうございました。1年生は、このあとも「はじめての運動会」など、「はじめての〇〇」が続きます。引き続き子どもたちを応援していただけるとうれしいです。
⚫体育「水遊び」の学習について
夏休み開けの水遊びの学習は、2回行う予定です。
9月2日(月) 9月6日(金)
持ち物の準備をよろしくお願いします。プールカードは記入漏れがないよう、確認をお願いします。
⚫生活科で必要なものについて
・生活科「いきものとなかよし」や「たのしい あき いっぱい」で、校庭や近隣の公園で活動することがあります。水筒とタオルを持たせてください。虫取りも行いますので、ご家庭に虫かごや虫あみがありましたら、記名して持たせていただけると助かります。また、虫よけを持参する場合は、スプレーを避け、シートタイプやシールタイプにしてください。虫よけリング等、身につけるものの使用はご遠慮ください。活動日は、連絡帳でお知らせします。
・アサガオの花で、色水をつくる学習を行います。アサガオの花を学習に使う日が近づきましたら、連絡帳等で連絡をします。引き続き、冷凍保存をお願いします。また、種も取っておいてください。植木鉢は夏休み明けに持ってくる必要はありませんので、ご家庭で保管をお願いします。
⚫算数の学習について
・算数「かたちあそび」(教科書P95~P101)で箱の形の学習をします。また、図工でも箱を使います。できる範囲でかまいませんので、さまざまな形、大きさの箱をとっておいてください。
⚫図工の材料集めのお願い
・図工「カラフルいろみず」で自分たちの作った色水を並べたり混ぜたりして色の違いや変化を楽しむ学習を行います。500mlのペットボトルを使用します。ラベルをとり、ペットボトルの底と蓋に記名をお願いします。29日(木)までに持たせてください。
・図工「ぺったん コロコロ」で、指や手、材料などに絵の具をつけて、紙にスタンプし、できた形を楽しむ学習を行います。そこで、トイレットペーパーの芯、緩衝材(プチプチ)、卵パック、ペットボトルなど、スタンプできそうな身近な材料の準備をお願いします。9月の中旬頃に学習を行う予定ですので、材料を集めておいてくださるようお願いいたします。学校へ持ってくる日は連絡帳等で改めてお伝えします。よろしくお願いいたします。
⚫下巻の教科書配布について
・9月2日(月)に、国語、生活、図工の下巻の教科書を配布します。ご家庭で落丁等を確認をしていただき、記名をしてください。生活、図工の下巻は記名をしましたら、すぐに学校にもってきてください。国語の下巻については、後期(10月上旬)から使う予定です。後期になったら国語の時間割のときに持たせてください。
⚫鍵盤ハーモニカについて
・夏休み前と同じように、手入れ用のガーゼハンカチを入れて、9月3日(水)までに持たせてください。
⚫引き渡し訓練について
・8月30日(金)にある引き渡し訓練では、外靴を入れるビニール袋(スーパーの袋のような持ち手があるもの)が必要となりますので、記名をして当日までにお子さんに持たせてください。
⚫学校・地域清掃について
・10月1日(月)に学校・地域清掃を行います。当日は軍手・水筒・ぼうしをもたせてください。また、必要に応じて蜂や虫よけ対策のため、長そで・長ズボンをご準備ください。雨天の場合は10月3日(水)に行います。よろしくお願いいたします。