8・9月の菜の花日記
9月4日(木)
昨日まで晴れでも遊べませんでした。今日は9月になって初めて校庭で遊ぶことができました。工事で校庭は狭くなっていますが、たくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。
9月3日(水)
廊下に子どもたちの夏の作品が並んでいます。一クラスずつ見ていますが見ごたえがあります。来週の月曜日から作品展があります。どうぞお越しください。
9月2日(火)
学年タイムです。ミートの学年、集まっている学年とありましたが、どの学年も後期のまとめの時期をしっかりすごそうと担任や友達と話し合っていました。
9月1日(月)
学校再開です。明るくなった改修部分に子どもたちは大喜びです。「ホテルみたいだね」と探検をしています。工事をしていないところはそのままなのですが「なつかしい」「こっちも落ち着くね」と話す子もいます。ほほえましいです。
8月29日(金)
引っ越しです。通常2日で行うところを工事の日程の関係で引越し業者さんにご協力いただき一日で行いました。職員も頑張りました。新しい職員室に職員も喜んでいます。
8月28日(木)
夏休み中は2階の多目的室を職員室にして過ごしました。明日はいよいよ引っ越しです。職員は全員でよりよい授業づくりのための研修に取り組みました。
登録日: / 更新日: