下作延小避難所開設訓練 2月25日(日)

避難所開設訓練を行いました。下作延小学校では、各町会から100名弱の開設委員さんが集まって有事の際の訓練を行っています。初期開設時期には、ボランティアとして動く予定になっています。

下作延小学校避難所運営会議に参加している町会は以下の通りです。

下作延第一、下作延第三、下作延中央、下作延東、下作延中住宅、津田山、日向住宅

開設時はすべての門が開放されます。主な避難場所は体育館になります。ペットはプールの建物の中に入ります。

まずは受付をします。傷病のある方などは申し出て別の受付を済ませます。R8にはエレベーターが設置されるので上の階にも簡単に行けるようになります。

4年生の児童が、「総合的な学習の時間 下作防災守り隊」の学習の成果を披露しました。地域の方にも備える大切さを伝えました。

トイレの設置は毎年練習していますが、組み立てに時間がかかります。段ボールでつくるトイレもあります。

日本赤十字社のご協力で、三角巾の巻き方と心肺蘇生法の講習会をしていただきました。

消火栓の使い方、消火器の使い方を高津消防署署員さんの指導で行いました。

 

食料物資班による炊き出しです。訓練最後に皆さんに配給されました。寒い時には温かいものがありがたいです。みなさん、日頃お祭りや餅つきなどの行事でつくられているので準備が素早いです。