委員会活動
令和6年度委員会
令和6年度 委員会活動の内容
運営委員会 毎月1回行われる代表委員会の企画をし、議長団として進行する。入学を祝う会運動会、卒業おめでとう会などの行事で、開・閉会式の司会をする。学校がよりよくなるための提案をしていく。 |
図書委員会 常時活動としては、中休みを利用して本を貸し出す際にバーコードを使って登録する作業を行う。月1回の委員会活動の日には、本の整理をしたり、読み聞かせの相談をしたりする。 |
集会委員会 朝の時間を利用して体育館で行う全校集会の計画・運営をし、大勢が触れ合う場を提供していく。他にも、中休みの時間を使って、低・中・高学年での集会を計画・運営する。 |
放送委員会 常時活動として、朝と帰りの放送をする。お昼には、各曜日で全校のみなさんに楽しんでもらえる放送をしている。(主にリクエスト放送、先生インタビュー、なぞなぞなど) |
給食委員会 給食後に各学年、学級の残量調査を行う。その調査結果を基に、学校全体の給食残量をどうしたら減らしていけるのかを考え、全校児童への呼びかけも行っていく。 |
保健委員会 常時活動として、学校全体の欠席調べをする。月1回の活動日には、石鹸の補充をする。木曜日の朝の時間を利用して、歯の健康や風邪の予防の仕方などを調べ、全校に知らせていく。 |
園芸委員会 何を花壇で栽培するかを話し合い、栽培する。前期は主に、野菜が中心で、後期は球根を植え、春にたくさんの花を咲かせ、入学と進級を祝う。緑の募金活動を行い植栽を増やしていく。 |
環境・福祉委員会 掃除ロッカーの点検や学校がきれいになるように木曜日の朝の時間を利用して全校を清掃している。ペットボトルキャップの回収活動、赤い羽根募金、ユニセフ募金について調べ全校に知らせる。 |
運動委員会 用具を利用した遊びや体を使った遊びなどの取り組みを考え、中休みを使って低・中・高学年にわかれて楽しく運動ができる活動を企画・運営する。体育倉庫の整理をし、使いやすい環境を整える。 |
情報委員会 パソコンを利用して、校内新聞を作成し、掲示していく。情報モラル(SNSやスマホの扱い方など)について学習し、学んだことを全校児童にも発信していく。 |
掲示委員会 その月に合った大型の掲示物をつくり、職員室前と東昇降口の掲示板に掲示する。毎月の生活目標に具体的な目標を書き加え、校内の書く掲示板に掲示する。 |
音楽委員会 火曜、朝の音楽集会の進行と演奏。年8回のプチコンサートの呼びかけ、運営。運動会開会式のファンファーレや運動会の歌の演奏。校歌の伴奏などを担当し、音楽があふれる学校にしていく。 |
☆最後の委員会活動の時間は、4・5・6年生が体育館に集まり、6年生を中心として年間の活動内容をワークショップ方式で報告する。