会長あいさつ
学校事務研究会 会長挨拶
学校教育法の一部改正に伴い、学校の組織運営改革案が示され、事務職員の職務が「従事する」から「つかさどる」へと変わりました。そのため、各学校におかれましては、それぞれの職場の実情に応じて、事務職員の皆様が学校の向上のために職務に邁進されてきたことと思います。
社会状況が大きく変革していく中、学校組織をしっかりとマネジメントしていくことは、今以上に困難になっていくことが予想されます。このような状況の中で「総務・財務等に通じる唯一の専門職」である学校事務職員の皆さんの役割は今まで以上に重要性が高まっていくことと思います。
一人一人の職員が、その専門性を十分に生かしながら、今後もより主体的に学校運営に参画していき、学校事務研究会の活動が一層充実し、推進されていくことが重要であると思います。そして、学校事務研究会の活動内容の成果を生かし、本市の事務職員が、すべての業務に対する関わり方をより一層活性化されていくことを心より願っております。
令和5年6月
川崎市公立学校事務研究会 会長 渡辺 修宏
登録日: 2021年8月3日 /
更新日: 2023年6月12日