活動の様子
活動の様子
学校再開
2組で育てているパプリカはすくすくと成長し、たくさんの実をつけていました。稲田分教室では8月28日(木)に夏休みが明け、パプリカのようにすくすくと成長した子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。9月からもみんなで力を合わせて色々なことに取り組んでいきます。
七夕集会
7月4日(金)に七夕集会が行われました。願いを込めて書いた短冊を飾ったり、七夕伝説のお話に耳を澄ませたりしました。プレイルームは各クラスで製作した七夕飾りで彩られました。
6月誕生会
6月19日(木)6月の誕生会をプレイルームで行いました。対象児童の小さい頃の写真を見たり、誕生日の歌を歌ったりしてお祝いしました。対象児童は、前に出てケーキのろうそくを消し、お祝いのメッセージカードを笑顔で受け取っていました。最後は全員で「あいさつのうた」を踊って盛り上がりました。
春の遠足
5月27日(火)に生田緑地へ遠足にでかけました。1年生にとっては初めての遠足です。どの児童も楽しみにしていました。プラネタリウムを鑑賞した後は、原っぱで遊んだり、客車に乗ってくつろいだり、大好きなお弁当を食べたりと、とても楽しい遠足になりました。
入学式・はじめまして集会
4月7日(月)に稲田小学校の体育館で入学式が行われました。今年度は5名の新一年生が稲田分教室の仲間入りです。4月24日(木)に「はじめまして集会」が行われました。1年生はドキドキしながら自己紹介をしました。好きなことなど発表し、最後にはみんなでダンスをしました。これからの活動が楽しみです。
お別れ会
3月6日(木)にたんぽぽお別れ会が行われました。プレイルームは在校生が作った作品で彩られました。在校生からはロープダンスと「おめでとう」の言葉のプレゼントも贈られました。6年生は、担任から「がんばり賞」を堂々とした姿で受け取り、最後にはこれまで特に頑張ってきた体育の成果を在校生や保護者、教職員に披露してくれました。