本校沿革

沿 革-1(昭和29~45年度まで)

昭和 29. 4. 1 川崎市立富士見中学校から分離独立
初代大塚一徳校長就任
29. 9. 6 木造校舎新築落成(普通教室 12  特別教室 2)
29. 9.10 現在地で開校、授業開始、生徒数1 ・2年  430名  職員15名、 PTA発足
29.11.25 開校記念式典挙行(この日を開校記念日と定める)
30. 3.15 教育後援会結成
30. 5.10 戦災残骸建築物を10月まで校舎とする
30. 10.4 ブロック校舎新築落成(普通教室2、管理室5 図書室)
30. 12.5 第2代田中武夫校長就任
31. 3. 6 校旗制定(教育後援会から寄贈)
31. 5.10 市教委指定:社会学級開設(~ 35年度)
32. 4. 1 市教委指定:数学科研究(~33 年度)
32. 5.26 新学生実施10周年記念式挙行
33. 9.27 台風による水害、住民120名避難収容
34. 3.20 理科室・工作室、改築(繊細残骸建物移転) 
34. 4.10 県指定:社会福祉事業研究普及校(~ 36年度)
35. 2.10 校歌制定
35. 4. 1 市教委指定:科学教育科研究(~36 年度)
36. 4. 1 市教委指定:地域社会に対する都市美化運動の推進(~ 38年度)
36. 6. 1 バックネット完成
36. 6.10 基準服装制定
36. 7.10 玄関前小庭園完成
36. 9. 1 第3代毛利武夫校長就任
38. 3.22 体育館新築落成
38. 4. 3 工作室拡張工事完成
38. 6.20 体育館落成式
38. 9.17 校庭撒水施設完成
39. 4. 1 第4代星野栄一校長就任
39. 10. 8 放送室完成
39. 11.25 創立10周年記念式、記念事業としてブラスバンド結成
40. 3.20 玄関前小庭園完成(欅葉会から寄贈)
40. 3.21 相談室開設
40. 6.11 全教室にカーテン設置
41. 4. 1 市教委指定:生徒指導研究校( ~42 年度)
41. 5.10 自習室開設、必読図書選定
42. 4. 1 特殊学級設置
42. 7.23 金沢文庫県教育会館にて夏期施設実施、海水汚染のた海水浴できず
43. 4.25 生徒指導研究発表(本校における生徒指導の計画と実践)
43. 6.14 木造校舎全教室消毒
43. 8.20 便所水洗化
44. 8.27 校庭撒水装置完成
44. 9. 1 図書室改装
45. 11.1 玄関前池完成(教育後援会から寄贈)
46. 2. 1 親子テレビ・VTR設置