学校概要
学校概要
| 学校名 | 川崎市立東橘中学校 |
|---|---|
| 所在地 | 〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口 730 |
| 電話番号 | 044-766-1649 |
| FAX番号 | 044-799-9249 |
| 創立 | 昭和43年4月1日 |
| 校長 | 河原 正男(かわはら まさお) |
| 生徒数 | 合計:902名 令和7年5月1日現在 |
学校教育目標
- 自主的に学び、真理の追究をめざす人間の育成 (知)
- 自他を共に尊重し、自立の精神に基づく責任ある行動のできる人間の育成 (徳)
- 明朗で健康な生活を営むことのできる人間の育成 (体)
学校経営計画
校章由来
武蔵野の丘陵で、もっとも古くまた特色ある貝塚として「子母口の貝塚」が知られています。 こゝから発掘された多くの出土品の中の一つであるハイガイをデザインしました。
永遠の生命を秘めて眠りつづけるハイガイにあやかり、永久に真理を深めていく学校でありたいものです。
校歌
- 清新の朝 子母口の
のびゆく丘に 空広し
希望に燃えて たくましく
ああ 東橘中学生
今こそわれら 健やかに
自主を築こう はばたこう - 歴史は古し 子母口の
貝塚永久に 輝かし
真理の道を深めゆく
ああ 東橘中学生
今こそわれら 誇らかに
未来を開こう 育てよう
コミュニティスクール
沿革
登録日: / 更新日:
