川崎市立学校における部活動の取組について
川崎市立学校の部活動に係る方針
主な内容(一部抜粋)
「バランスのとれた部活動の運営」
部活動における休養日及び活動時間については、成長期にある生徒が、運動、食事、休養及び睡眠のバランスのとれた生活を送ることができるよう、以下を基準とします。
(1) 課業期間中は、週当たり2日以上の休養日を設ける。平日は少なくても1日、土曜日及び日曜日(以下「週末」という。)は少なくても1日以上を休養日とする。週末に大会参加等で活動した場合は、休養日を他の日に振り替え、事前に振替日を生徒・家庭に周知すること。
(2) 長期休業期間中の休養日の設定は、課業期間中に準じた扱いを行う。また、生徒が十分な休養を取ることができるとともに、部活動以外にも多様な活動を行うことができるよう、ある程度長期の休養期間(オフシーズン)を設けること。
(3) 1日の活動時間は、平日では2時間程度、学校の休業日(課業期間中の週末を含む)は3時間程度とし、学校行事、種目・活動等の特性、地域行事等を考慮しつつ、できるだけ短時間に、合理的でかつ効率的・効果的な活動を行うこと。
(4) 学校として、または部活動毎に、週の休養日以外のノー部活動デーを月予定の中に設定すること。
(5) 早朝練習(朝練習)を実施する場合、生徒・家庭・教職員の過度な負担とならないよう実施基準を明確にし、計画的に行うこと。
※校長は、本方針に則り、部活動の休養日及び活動時間を把握し保護者説明会等を利用するなど適切な機会を通じて周知する。また、部活動の活動内容を把握し、適宜、指導・是正を行う等、その運用を徹底すること。
※校長は、休養日及び活動時間等の設定にあたり、地域や学校の実態を踏まえた工夫として、定期試験前後の一定期間、部活動共通、学校全体の部活動休養日を設けること等、週間、月間、年間単位での活動頻度・目安の時間を定めること。
詳しくは、川崎市教育委員会:川崎市立学校の部活動の取組について(23年6月5日掲載)をご覧ください。
〔学校教育部健康教育課 学校体育・安全・部活動担当〕