校長挨拶

 この4月に隣の学区の渡田小学校より、今年度創立86周年を迎える伝統ある新町小学校に赴任いたしました、楠田典子と申します。実は私にとって新町小学校は、教員としてのスタートを切った、思い出深い学校でもあります。創立50周年の際には5年生の担任をしていました。のんびり走る浜川崎線を降り、手が触れる距離に咲き誇る桜の花の下をくぐり、緑豊かな緑道公園を通って小学校の正門をくぐると少女のブロンズ像。どれも私にとって懐かしい景色です。校章に描かれている「まがたま」を頭文字にした学校教育目標

まい日元気であいさつする子       がんばって約束守りやりぬく子

助け合い思いやるやさしい子       まじめに進んで学習する子

を教育活動の柱にしつつ、校歌にあるように、「足音も高らかに通う子どもたち」のために、保護者、地域の皆様のお力をお借りしながら、教職員一同励んでまいりたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

校長 楠田 典子

学校概要

学校名

川崎市立新町小学校

所在地

〒210-0844
神奈川県川崎市川崎区渡田新町 3-15-1

電話番号

044-322-2495

FAX番号

044-344-1436

創立

昭和15年4月1日

校長

楠田 典子

児童数

320名 (令和7年4月現在)

 

学校教育目標

:毎日元気であいさつする子
:がんばって約束を守りやりぬく子
:助け合い 思いやるやさしい子
:まじめに進んで学習する子

沿革

昭和15年 4月 1日 川崎市新町尋常小学校として開校
昭和16年 4月 1日 川崎市新町国民学校と改称
昭和20年 8月13日 校庭に爆弾落下 校舎一部大破と2教室消失
昭和22年 4月 1日 川崎市立新町小学校と改称
昭和32年12月25日 火災により管理室と7教室消失
昭和35年 1月30日 創立20周年記念式典、校歌の制定、校旗の調整
昭和42年 1月 6日 体育館新築落成
昭和45年 1月30日 創立30周年記念式典
昭和46年 5月28日 ブラスバンド編成
昭和55年 1月21日 創立40周年記念式典
昭和60年 2月 3日 新校舎引き渡し式
昭和60年 2月26日 新体育館引き渡し式
平成 2 年10月27日 創立50周年記念式典
平成12年 1月29日 創立60周年記念式典
平成21年 1月23日 創立70周年記念式典
平成26年 5月24日 創立75周年記念大運動会
平成27年11月30日 外壁塗装・屋上防水工事完了
平成29年      ビオトープ完成
令和 2 年 1月25日 創立80周年記念式典