学校概要
校長挨拶
川崎市立末長小学校 校長 吉野 晶子
今年度、校長として着任致しました吉野 晶子(よしの あきこ)と申します。よろしくお願いいたします。本校は令和7年度に創立66周年を迎え、児童数1062名の大規模校です。SDGsの理念でもある「誰一人取り残さない」をいつも意識し、身近な人だけではなく遠く離れた人、未来を生きる人にも思いやりと優しい気持ちがもてるような子供を育てていきたいと考えています。学校教育目標にもある「誰もが明日も登校したくなる学校の創造」の実現に向けて精一杯努力してまいります。また、歴史のあるこの末長の町の魅力を存分に活かした学校教育ができるよう、教職員と力を合わせていきます。これからも本校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
学校概要
学校名 |
川崎市立末長小学校 |
---|---|
所在地 |
〒213-0013 |
電話番号 |
044-866-7642 |
FAX番号 |
044-855-2018 |
創立 |
昭和34年4月1日 |
校長 |
吉野 晶子(よしの あきこ) |
児童数 |
1062名 ( 令和7年4月現在) |
学校教育目標
「誰もが明日も登校したくなる学校」の創造。
~地域を愛して、地域の強みを生かして~
こんな学校を創ります
- 児童の主体性を生かす学校
- 児童の社会性を育む学校
- 互いの感性を磨き合う学校
- 家庭・地域と共に「夢広がる未来」を創っていく学校
こんな教師を目指します
- 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けての不断の授業改善に努める教師
- 命あるものを尊び、己を尊ぶ教師
- 子供一人一人の心に寄り添う気持ちを忘れない教師
- チーム末長の一員として、互いに支え合う教師
こんな児童の育成をめざします
す・・・進んで学ぶ子
- 願いや希望をもち、自分のよさを伸ばし進んで表現する子(創造)
え・・・笑顔で挨拶する子
- 礼儀正しく、約束を守り、思いやりのある子(自律)
な・・・仲良くする子
- 互いを認め合い、仲よく協力する子(共生)
が・・・がんばりぬく子
- 自ら問題を解決し、心身共に健康で頑張り抜く子(自立)
登録日: 2021年1月22日 /
更新日: 2025年4月16日