平成30年度の状況(おしらせ)

3月2日 第71回 卒業証書授与式を挙行しました

       
       
       
       
       

2月28日 三送会が行われ、三年生の先輩方と最後の時間を過ごしました。

今までお世話になった先輩方への感謝の気持ちを、各部活動の演技や演奏、ビデオメッセージで伝えました
ホームルーム教室には体育祭で同じブロックだった後輩が作った、色とりどりの装飾で三年生の門出を祝いました

       
       
       
       
       
       
       

2月23日 

川崎市教育センターにて「第36回 わが町かわさき映像創作展」の表彰式がおこなわれ、視聴覚委員2年生の制作した「地酒復活 川崎の酒」の映像が、グランプリを受賞しました
また、3年生の制作した「学校紹介ビデオ~Your Story~」が優秀賞を受賞し、2作品が入賞を果たしました

       

2月7日 2学年にて、卒業生に進路先の話を聞く行事を行いました

体育館での全体会の後、それぞれの進路希望先に合わせて先輩方のお話を伺うことができました 

       

1月26日 川崎市内高等学校連合音楽会が開催されました。

本校からは合唱部と吹奏楽部が演奏を披露しました。また、司会を視聴覚委員が担当しました。たくさんのご来場ありがとうございました

       

1月18日 

テレビ神奈川にて放送中の、部活応援プロジェクト「しゃかりき」に視聴覚(放送)委員会が出演しました
5分間の放送でしたが、高津高生の雰囲気や学校の様子が伝わる放送でした
ご視聴いただいた皆様ありがとうございました

       

1月12日 

カルッツかわさきにて、第27回川崎市立高等学校 合同芸術祭音楽部門が開催され、合唱部と吹奏楽部が演奏を披露しました
また、9日から13日までアートガーデンかわさきで開催された展示部門では、芸術作品の各部門で教育長賞(2名)、教育委員会賞(4名)、PTA奨励賞(5名)を受賞しました

       
       
       

10月22日~25日 2学年沖縄修学旅行が実施されました

今年は、平和学習、マリン体験、古宇利島散策やJICA沖縄さん協力のもと首里城周辺の散策も行われました。3日目のクラス別研修ではバーベキューをしたり、さんご畑やアメリカンビレッジ、残波岬灯台など、クラスごとに様々な場所を訪れることができました

       
       
       
       
       
       
       
       
       
       

10月5日 

2学年修学旅行事前指導に琉球伝統歌舞集団「琉神」さんにお越しいただきました。琉球舞踊や、琉球古武術、島唄、琉球獅子舞などを見せていただき、沖縄の伝統芸能について学習しました。また、楽器の体験や最後は全員でカチャーシーを踊り、一足先に沖縄ムードを満喫しました。修学旅行でも沖縄の皆さんと踊りたいですね

       
       

9月22日、23日に実施された積木祭文化の部(文化祭)の様子を、文化祭特設ページに掲載しました

9月21日 今年もJR溝の口駅前にて行われた「高津区秋の交通安全キャンペーン」に参加させていただきました。当日は、合唱部やダンス部、チアリーディング部が演奏や演技を披露しました。また、配布用ティッシュの絵を漫画研究部、PR用のポスターを美術部、PR動画を視聴覚委員会が担当しました。PR動画は高津区役所の他、駅前のノクティビジョンでも放映されキャンペーンを盛り上げました。キャンペーンは新聞社や地元ケーブルテレビにも取材され、よりたくさんの方々に交通安全を呼びかけることができました

       
       

5月10日、11日

5月10日、11日に実施された体育祭の様子を、体育祭特設ページに掲載しました

4月10日 今年も生徒会主催の部活動紹介が行われました

 ソフトボール バスケットボール男女 ソフトテニス女子  バドミントン男女
 女子バレーボール  男子バレーボール  漫画研究  書道
 軽音楽  サッカー       卓球  演劇
 美術  野球  合唱  吹奏楽
 裏千家茶道  陸上  剣道  ダンス
 表千家茶道  化学  チアリーディング  筝曲
 女子ハンドボール  男子ハンドボール  柔道  生徒会

4月10日 積木祭体育の部(体育祭)に向けて、ブロック抽選会が行われました

抽選の結果は以下の通りです

       
       
       

 

学年/色
3年 5組 3組 7組 6組 1組 4組 2組
2年 1組 5組 3組 6組 2組 4組 7組
1年 5組 4組 2組 3組 1組 6組 7組

4月6日 第71回 入学式が行われ、277名の新入生を迎えました