11月

 学芸大会にむけて動き出しました!子供たちは役に分かれ、台詞を考えました。同じ役の子たちと、熱心に話し合っていました。学芸大会への思いがとても伝わってきます!これから動きもつけて練習していきます。

 体育はサッカーを一生懸命取り組んでいます。先月のフロンターレサッカー教室で学んだ、パスやドリブル、スローインなども上達しています!

 後期に入り、新しい係になりました。メンバーと係ポスターを作成し、何をするのか話し合っています♫とても楽しそうです!

 

 10月

 前期学年集会では、「レンジおに」「戦国ドッジボール」を行いました。みんなと仲良く遊び、最高の思い出になりました♪

 9日(水)に、生田緑地内にあるかわさき宙と緑の科学館でプラネタリウムを観覧しました。子供たちは、星座や秋の四辺形などの説明を聞きながら見ることで、理解が一層深まりました。

 16日(水)に、フロンターレのサッカー教室がありました。コーチにドリブルやスローインを教えてもらい、練習や試合に一生懸命取り組んでいました。

 図工では、版画に取り組んでいます。初めて使う彫刻刀を慎重に使いながら作品を作っています。これからどんな作品ができあがるか楽しみです!

 

 9月

 夏休み明け、再生整備工事が終わり、4年生の教室は新しくなりました。入学してから初めての新しい教室です。明るい照明、上下に動く黒板、広くなったロッカーなどウキウキしている表情が多く見られます!

 外国語活動では、一週間の曜日の読み方を学習しています。チャンツやゲームで楽しみながら繰り返し取り組んでいます。

 

 7月

 6月27日(木)と7月9日(火)にクラスごとに王禅寺処理センターに行ってきました。普通ごみ焼却施設、資源化処理施設、エコ暮らし環境館の3つの施設を周りました。実物を見てクレーンやごみピットの大きさに驚き、体験しながら学習しました。この後、多摩生活環境事業所による出前ごみスクールがあります。

 国語では、お礼の気持ちを伝える手紙を書き、ポストに投函しました。以前お世話になった先生方やおじいちゃん、おばあちゃん、6月に社会科見学でお世話になった浄水場の方などに送りました。気持ちを込めて送れたようです。

 

 6月

 6月10日(月)に社会科見学で長沢浄水場に行ってきました。相模湖などから約8時間かけて浄水場に届いた水が飲める水となって、川崎の各家庭に送られています。浄水場で飲んだ水は「いつもと違って美味しい!」と子供たちは感想をつぶやいていました。水に感謝している姿がありました。この後、王禅寺処理センターにも行く予定です。

 国語では、GIGA端末を使って、グループごとに夏に関する言葉集めをしました。この後、夏の五・七・五(作品)を作る予定です♪

 

 5月 

 三田リンピックに向けて練習を頑張っています。「E-JUNG DANCE」「徒競走」リレー選手は「高学年リレー」を楽しみながら真剣に取り組んでいます。朝や中休みには自主的に練習をしている子供たちです。当日は素敵な姿が見られると思います♪

 図工では、水彩絵の具を歯ブラシと網、ストローやビー玉などを使って、表し方を工夫しました。色や形、組み合わせの感じを基に、作品をつくりました。廊下に掲示した友達の作品に興味をもっていました。

 

 4月

 年度初めに学年集会を行いました。担任を始め、専科の先生、関わることになる多くの先生方を紹介しました。そして、この1年間のキーワード「自分」「友達」「学年・学級」を示し、みんなで頑張っていきたいこと、目指してほしい姿について話しました。

 1年生を迎える会では、学校を紹介したミニブックと「パフ」のリコーダー演奏で、「入学おめでとう」の気持ちを伝えました♪