4年生
学校生活の様子(3月)
学年便り3月号 3月号
学校生活の様子(2月)
寄木細工体験をオンラインで行いました。一人ひとりのオリジナルのコースターができました。
学年便り2月号 2月号
学校生活の様子(1月)
学年便り1月号 1月号
フラッグフットボール教室
フラッグフットボールの巡回教室に参加しました。新しいゲームにチャレンジし、子どもたちの楽しそうな様子が見られました。
席書大会
今年初めての行事は席書大会でした。自分の選んだ言葉を集中して書いていました。1/20(金)まで、校内の書初め展が行われています。
学校生活の様子(12月)
学校便り冬休み号 冬休み号
学校便り12月号 12月号
学校生活の様子(11月)
連合音楽会
連合音楽会が川崎市立大戸小学校で行われました。4年生の保護者に向けて土曜参観でも発表する予定ですので、楽しみにしていてください。
学校生活の様子(10月)
学年便り10月号 10月号.pdf
学校生活の様子(9月)
学年便り9月号 9月号.pdf
学校生活の様子(8月)
学年便り夏休み号 夏休み号pdf
学校生活の様子(7月)
学年便り7月号
学校生活の様子(6月)
地域の方のお話(社会)
「ごみ減量指導員」の方に来校していただき、地域のゴミの管理の仕方について学びました。ありがとうございました。
学校便り6月号
学校生活の様子(5月)
社会科見学(浮島処理センター、キングスカイフロント)
社会科の学習に関連し、浮島ごみ処理センターへ見学に行きました。
キングスカイフロントでは、たくさんの研究施設を見学しました。
運動会の練習
いよいよ運動会が近づきました。みんなで一体感を表現できるように、楽しくダンスをしています。


学年便り運動会号
学校生活の様子(4月)
運動会の練習が始まりました。今年は3年生と合同の表現運動が予定されています。
学年便り5月号(今月から学校生活にお便りを掲載しています)
学年便り4月号
登録日: 2021年3月4日 /
更新日: 2023年3月6日